機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

31

東北大学教授大関真之と新プロダクトをつくる:Sigma-i Lab #8 新しい農業と地方を考える

Sigma-iは、量子アニーリング技術を武器に新時代の世界をつくる、大学発スタートアップです。

Organizing : Sigma-i

Registration info

参加枠1

Free

Attendees
22

Description

Meet Up概要「Sigma-i Lab #8 新しい農業と地方を考える会」

東北大学教授・シグマアイ代表の大関 真之と、シグマアイ事業開発担当の人見 将たちが公開でブレストを行います。愛媛大学と協働開発した、害獣問題を解決するシステム「Econnect」の実績をベースに、今後の農業や地方の在り方について議論するイベントです。参加者の皆様ともディスカッションしながら、プロダクトの展開に結びつけたいと考えています。

▼農業向けソリューション「Econnect」 紹介記事
https://www.wantedly.com/companies/company_588716/post_articles/389342

イベント詳細

▼配信URL
https://www.youtube.com/watch?v=OcD5qZRDm4U

▼登壇者
大関 真之(おおぜき・まさゆき)

株式会社シグマアイ代表取締役CEO。東北大学大学院情報科学研究科情報基礎科学専攻・教授。

次世代コンピュータとして期待される量子コンピュータ、とりわけ「量子アニーリング」形式に関する研究活動・企業活動を展開している。2019年4月には東北大学発のスタートアップであるシグマアイを創業。2016年度文部科学大臣表彰若手科学者賞受賞。近著に「Pythonで機械学習入門-深層学習から敵対的生成ネットワークまで-」、「量子コンピュータが変える未来」(共著)がある。

人見 将(ひとみ・まさる)

シグマアイ 事業開発担当
大阪大学大学院理学研究科・物理学専攻 博士課程 2年 在籍中
日本学術振興会 特別研究員
博士課程教育リーディングプログラム
専門は物性理論の研究

鍬田 智己(くわた・ともき)

シグマアイ 「whis+」開発担当
東北大学大学院 情報科学研究科応用情報科学専攻 博士前期課程1年 在籍中

土井 幹也(どい・みきや)

シグマアイ 「whis+」開発担当
東北大学大学院 情報科学研究科応用情報科学専攻 博士前期課程1年 在籍中

イベント過去ログ

▼「#1 公開ブレスト Part1」のログはこちら

YouTube アーカイブ
https://youtu.be/Yp8e77AFIrU

文字起こし記事
https://www.wantedly.com/companies/company_588716/post_articles/352828


▼「#2 公開ブレスト Part2」のログはこちら

YouTube アーカイブ
https://www.youtube.com/watch?v=kkPYta0AAtY

文字起こし記事
https://www.wantedly.com/companies/company_588716/post_articles/360533


▼「#3 PoC実演と公開Feed Back」のログはこちら

YouTube アーカイブ
https://www.youtube.com/watch?v=1NCBaWMql1U&t=321s

文字起こし記事
https://www.wantedly.com/companies/company_588716/post_articles/367127


▼「#4 PoCブラッシュアップ会 」のログはこちら

YouTube アーカイブ
https://www.youtube.com/watch?v=t0f8Nef1kcE

文字起こし記事
https://www.wantedly.com/companies/company_588716/post_articles/376457


▼「#5 PoC事業化ブレストの会 」のログはこちら

YouTube アーカイブ
https://www.youtube.com/watch?v=gyp_09jgpkI

文字起こし記事
https://www.wantedly.com/companies/company_588716/post_articles/386976


▼「#6 PoC事業化ブレストの会 Part 2」のログはこちら

YouTube アーカイブ
https://www.youtube.com/watch?v=VNmR0fpJmyc

文字起こし記事
https://www.wantedly.com/companies/company_588716/post_articles/398247


▼「#7 新しい病院を考える会」のログはこちら

YouTube アーカイブ
https://www.youtube.com/watch?v=25VavHUAGRI

文字起こし記事
https://www.wantedly.com/companies/company_588716/post_articles/413299


▼シグマアイ:Webサイト・Twitter
https://sigmailab.com/
https://twitter.com/sigmailab

▼ミラツク:大関真之インタビュー
https://emerging-future.org/newblog/roomf2020_oozeki/

▼NewsPics:News Picks Value Talkにて弊社の大関が出演
https://www.youtube.com/watch?v=7PKnUl6-W90

▼ITmedia:「保証されているのは省電力計算」 量子ベンチャーを立ち上げた東北大・大関准教授が語る量子コンピュータへの期待
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2011/02/news081.html

▼TechCrunch:量子アニーリング研究開発スタートアップ「シグマアイ」とソニーの共同研究成果が国際会議ISITA2020に採択
https://jp.techcrunch.com/2020/09/08/sigmailab/

こういう方に参加して欲しい

・社会を何らかの形で良い方向に変えたい、と思っている方
・ご自身の想いがありながら、その実現する方法を悩んでいる方
・オープンな議論の中で何かの気付きを得たい、と思っている方
・シグマアイのプロダクトや技術に興味がある方

実施日時

8月31日(水)19:00-20:00

※Youtube Live にて行います。
https://www.youtube.com/watch?v=OcD5qZRDm4U

タイムテーブル

※タイムスケジュールは変更になる可能性があります
時間 内容
19:00-19:40 新しい農業や地方に関するブレスト
19:40-19:55 参加者とのディスカッション・質疑応答
19:55-20:00 次回のご案内

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Sigma-i

Sigma-i published 東北大学教授大関真之と新プロダクトをつくる:Sigma-i Lab #8 新しい農業と地方を考える.

08/03/2022 08:57

東北大学教授大関真之と新プロダクトをつくる:Sigma-i Lab #8 新しい農業と地方を考える を公開しました!

Group

シグマアイ

Number of events 12

Members 95

Ended

2022/08/31(Wed)

19:00
20:00

Registration Period
2022/08/03(Wed) 08:57 〜
2022/08/31(Wed) 20:00

Location

YouTube Live

オンライン

YouTube Live

Organizer

Attendees(22)

shino7

shino7

東北大学教授大関真之と新プロダクトをつくる:Sigma-i Lab #8 新しい農業と地方を考えるに参加を申し込みました!

akiluna

akiluna

東北大学教授大関真之と新プロダクトをつくる:Sigma-i Lab #8 新しい農業と地方を考える に参加を申し込みました!

takaoleparadoxe

takaoleparadoxe

東北大学教授大関真之と新プロダクトをつくる:Sigma-i Lab #8 新しい農業と地方を考える に参加を申し込みました!

Sigma-i

Sigma-i

東北大学教授大関真之と新プロダクトをつくる:Sigma-i Lab #8 新しい農業と地方を考える に参加を申し込みました!

Dice

Dice

東北大学教授大関真之と新プロダクトをつくる:Sigma-i Lab #8 新しい農業と地方を考える に参加を申し込みました!

usagisan2020

usagisan2020

東北大学教授大関真之と新プロダクトをつくる:Sigma-i Lab #8 新しい農業と地方を考える に参加を申し込みました!

TOMTAK67

TOMTAK67

東北大学教授大関真之と新プロダクトをつくる:Sigma-i Lab #8 新しい農業と地方を考える に参加を申し込みました!

satokiyo

satokiyo

東北大学教授大関真之と新プロダクトをつくる:Sigma-i Lab #8 新しい農業と地方を考えるに参加を申し込みました!

hiro10

hiro10

東北大学教授大関真之と新プロダクトをつくる:Sigma-i Lab #8 新しい農業と地方を考える に参加を申し込みました!

YKoba13

YKoba13

東北大学教授大関真之と新プロダクトをつくる:Sigma-i Lab #8 新しい農業と地方を考える に参加を申し込みました!

Attendees (22)

Canceled (1)